楽天カードのedyがオートチャージできるようになってたファミマでの買物限定っぽいけど、edyがオートチャージできるようになるそうな。楽天ポイントをedyにしたりとか、楽天頑張ってるなぁ。30Aug2015日常
DMM英会話体験2日目* 前回と先生変えてみた* 前回はフリートークだったので今回は教材を使ってみたけど、教材の内容が難し過ぎた* 「これ難しすぎるんだけど」って言ったら「辞書とかGoogleで調べればいいよ!」とマジレスされた* 教材を使うとテキストを声に出して読む時間がほとんどになってしまうので、フリートークの方が実になる気がした。* あとテキストを音読しても脳内翻訳するスピードが追いつかない場合、意味がアタマの中に全く入ってこないのでつらい* 教材を音読するのは時間の無駄なので、あらかじめ読んでおいてディスカッションをメインにする方が良さそう* とりあえず課金した。下のクーポン使って半額になった。03Aug2015英語
DMM英会話を初体験今までは「英語なんて必要になった時にやればいいでしょ」ぐらいに考えていたのだけど、最近なぜか英語熱がやたら高まってきたので勢いでDMM英会話やってみた。プログラミングでもなんでもそうだと思うんだけど、やはりアウトプットしないと身につかないなぁと思って。全体的な所感Skype英会話自体が初めてということもあり色々不安だったけど、わりと良かった。DMM英会話は値段がレアジョブに比べると安いので(1日1回のプランの場合、レアジョブ=7322円、DMM=3950円)、講師の人のレベルが心配だったのだけど、英語は聞き取りやすいし、こっちが単語が出なくて詰まっていると助け舟出してくれたり。ネットで調べると「こっちから話をふらないと話しをしてくれ...02Aug2015英語